−作業日誌−


更新休止中です・・


2004年10月16日

俺ジュピター2号!!

例年通り材料は飛行機です。(発想が貧困しております) 元のデザインが良すぎるので、新しい何かって無理ですね〜 コレ!↓も見ちゃったし、少しモチベーション下がってるかも。



2004年10月2日

プララジショー2004!!

休止してたらもう1年またプラモデルラジコンショーです。 いや一年が速い! ロボットだよ〜  こんなの作りたいな〜



2003年10月11日

プララジショー2003!

とりあえず刺激を求めてでしょうか・・ 新作が少なくて刺激がない?! いや潜水艦とか宇宙船には色々買いたい物が・・

・・・


7月21日

かまぼこオフ2

都築の後に第一回かまぼこオフもあったわけですが バッテリー交換が必要な程・・存分に遊んできました。 参加人数より1/16フルオペRCタンクが遥かに多い!

・・・


1月30日

リモコン戦車だ!

年が明けて、久々の都築ラジコン戦車同好会へ行ってきました 沢山の競技を楽しんで、賞品もよくばって沢山(^^; それで賞品のリモコン戦車をさっそく作ってみました! 貴重品の大箱リモコンなんですが・・ 楽しかったです。

・・・


12月8日

もう師走

怒涛の11月が終わりました! 静岡RCタンクミーティング!  三茶動く戦車オフ! 画像は、動く戦車オフでのいつもの景品の一つ! KMCo.ミニボートシリーズ 早速カタチにしました。 船外機でも、水中モーターでも、さて動力は?!塗装は?! 部品がやっぱりちょっと足りない(^^;

・・・


11月3日

第何回?元住吉RCタンクオフ

毎度XINBOXさんにお世話になっての1/16RCタンク走行会でした。 今回は、16日のタミヤフェアでの競技に向けての「演習」でした。 圧倒的ドイツ軍チームの勝利でした。

・・・


10月13日

久々の運転会参加

プロト13クラブの例会参加しました。特に新しいネタは無しですが やっぱ鉄道模型は走らせてナンボでしょう

・・・


9月29日

シャーマン動力化

MM250のシャーマンが、キャタピラ調整中ながらも一応完成!! 続いて、MM122の同じくM4A3、起動輪にどうギヤを付けるか!!! 結局同じく、ミニ4駆のギヤを使う方法で、安易に・・ タカダ先生はどうやってるのか!!

・・・


8月25日

船の科学館

行ってきました! 持ち込んだのは、30年以上前の子供の科学に載っていたような バルサで簡単に!あとは水中モーターで!

・・・


8月4日

ワンフェス2002夏

高荷画伯の絵だけを見に行くには、ちょいとヘビーなWF2002夏でした モロボシダン ルミ隊員 なべやかん アニメーター大塚先生 イラストレーター伊藤秀明氏 SF3D横山先生、チャンプモデラー金子氏・・ 限定の「水」もWTM第二弾も、その他特に何も買わないで見物だけ

・・・


7月28日

水物オフ2002

久しぶりに更新とゆーか 水物オフ2002が開催されました! 持ちこんだのは ロケッティのボートです。 無事に点火! 懐かしい匂い! 

・・・


5月25日

静岡ホビーショー

RCタンクオーナーズミーティング 可動戦車模型愛好会さん、ギミック道楽さん そして、グランシップのトレインフェスタ 他諸々楽しかったぁ〜 そんなわけで新作無し!

・・・


5月8日

おやぢ組東京オフ向けネタ

可動戦車模型愛好会画像掲示板にネタその1を載せましたが ネタその2も完成しました。 これもローテクです、 思ったように動きません 要調整か! しかし時間も無い!

・・・


4月29日

元住吉RC戦車走行会

XINBOXさん設営で 1/16フルオペレーティングRC戦車バトルシステムで遊んできました。 デジカメ忘れて画像無し!

・・・


4月16日

整理整頓

色々と作りかけ半端物でごったがえす部屋を片付けました つくりそうもない未着手鉄系キットをを奥に、 作りかけ&プラモ系パーツを手前に 益々ガラクタが増えてると実感 傍から見ればゴミなんだけどどーしても捨てられない物ばかり 特に古いジャンクのモーターなんてどうしようもないんだが どするか、やっぱり処分が正解なのか 買った時の事を考えるとさらに捨てられないです。

・・・


3月29日

飲み会は続く

さらに21日23日24日と・・・ プロのジオラマを目の前にしての飲み会って凄いよねー みんな終電にまにあったのー?! ハハハハ 今月の学大は、そんなこともあり、二次会不参加でした。 ・・・濃い話はなかったとか? とりあえず、リンクページ更新と近作紹介ページを+して ちょっとだけサイトいじりました。 さて明日は、XINBOXさんいないし早く帰ろう(笑)

・・・


3月16日

アイ ラブ タミヤ展

近くでやっていても会期が短いので行きそこなうのでは、と思い 2日目に大挙?して行きました。見学後〜ハンズ〜焼鳥・・ 飲み過ぎ二日酔い

・・・


3月13日

ボンネビルシリーズ

JOSFオフ会で頂いてきました

旧ボンネビルシリーズなんだけど

アリイのSFパトロール スカイライダー3号 なる名称で以前に再販された物です。 ゼンマイのパーツ取付方法あたりが改修されてる模様 そんなわけで早速製作!! なかなかイイカタチしてます。

・・・


3月10日

JOSFオフ会

お宝プラモデルを見にJOSFオフ会へ行く うーむ スペース9! マックス! ミサイル遊び! わざわざミサイルランチャー付き探検車を作っただけの価値はありました。 来年も〜あるらしーので期待したいところです。 ・・JOSFで聞かれたコト キャノピーは、ヒートプレスでもなんでもない、無理やり曲げただけです。 そのような技術を持ち合わせていないのでして・・・ 下回りは、最初74式かなーと思ったけど、売ってなかったのでシェリダンです もちろん今手に入るのはMMシリーズです〜それを動力へ改、 RC装置は、他へ使っていたラジカン他一式をそのまま、移植です。 デモが終わったので、次回はまたの新作へ移植されるコトでしょう。

・・・


3月1日

やっぱり鉄道は資料だね

いつもの野暮用の毎月一日である、XINBOX氏より紹介あった本を書泉ブックタワーで立読み 集合写真が載ってる程度で、内容はそれほど興味なかったし、買わないのだが・・ 書泉ですので、鉄道の階へ、ジョージさんからのメールも見てピク買う!とれいんも買う! 欲しい本多数!いけません、またしても うむむ!  しかし自宅レイアウトセクション用スペースはもうプラモデルに占領されて、 宮下洋一地鉄電車慕情の世界なんかを夢見てるんだが! 建設予定地の看板ストラクチャーだけでも作るかね

・・・


2月27日

ダンガンアーマー

前にダンガンボディで次のシリーズって企画をどっかでかいたけど タミヤのHP見たら似たよーなのが出てる! 考えるコトは同じってことね タミヤさん次はプロペラダンガンとダンガンマリンでっせ!

・・・


2月22日

俺JOSF探検車

JOSFオフ会へ向けて 復刻クローラーのミサイルは構造上まっすぐ飛ばないので と、いうわけじゃないけど、ミサイルランチャー付き車両を 急遽でっちあげる! 色は、キャメルロータスの黄色! 下回りはシェリダンより借用 ミサイルが飛べばあとは適当!

・・・


2月9日

取捨選択

オフで聞いた話だが ピンバイスを7本持ってらっしゃる方がいて ドリルの付け替え無しで使ってるとか 贅沢でいいなーと思ってみたら自分も5本ばかり持ってる! でも私の場合は、タップなんかも付いていて 揃えるとしたら今の倍か!

・・・


2月3日

豆まきオフ

食玩タンクのワンフェス限定を 原価で分けてくれるなんてー方がいらっしゃったのだが 全種揃えるなんてー泥沼に入りそうなので、お断りした 結局、ゴタゴタで、一般発売はされない可能性もあるらしーのだが ヤフーでは倍額で取引されてるけど・・やっぱもったいなかったか? なんかこの手のチープだけどコレクター心を刺激する系は イマイチのらないです。

・・・


1月30日

最近製作中の物

俺ワイルドキャット タミヤのジョー90シリーズなりそこない 6輪装甲車  概観もほぼ出来上がり、あとはギミック! ・・無しかも、 京商のミニッツ組込み予定 なんかもったいないなー

・・・


1月29日

学大ミニ四駆

オムニボット2000を持ち込む うけはいいけど・・・なんとか持っていってもらう ・・という感じかな。 二次会は、噂どおりの濃い話でした ほとんど不明

・・・


1月26日

学芸大学〜自由が丘

学芸大駅近くの模型店で、XINBOX氏と待ち合わせ 私は何も買わないのだが、鉄道系パーツ多数頂きました 大切に作って供養いたします。 さらに自由が丘にて、海底軍艦の大滝再販(M−1号)を頂きました ありがとうございます

・・・


1月15日

AM誌を求めて書泉グランデへ

いつものよーにこの6階は鬼門である 欲しい本多数(鉄道系です) ちと散財です

・・・


1月13日

東神奈川へ新年会

模型屋を数軒回ったものの 横浜のハンズで、スクリューとギヤの購入のみで済む また増えつづけてるもんねー 3日に買ったグラチャン仕様のサバンナは グラチャンへ集まるシャコタン仕様へと画策中... ・・・


1月3日

市ヶ尾、たまぷらーざ周辺へ

オスカTT アンドロタイガーがぁ〜400円 山になっていたので2個づつ買う 4つは多かったかな〜 そんでS−1GP仕様となる!

・・・以前の作業日誌へ